カイゼンでラクラク豊かで幸せな人生を手に入れる方法! -5ページ目

道具を使ったカイゼン

「●●化」、言葉に「化」をつければ、カイゼンにつなげることができます。


たとえば、


エクセル化


省力化


省人化


自動化


データベース化


このなかでも、エクセル化などは、道具としてパソコンが必要で


あることは、容易に想像ができますね。


このように、カイゼンには、道具が必要になることがあります。


あるいは、もっと高額な設備投資によって、カイゼンの道具を


そろえる必要性がでてくることもあるでしょう。


ここで重要なポイントは、それが本当にカイゼンにつながるのかどうか。


投資が高額になればなるほど、慎重に検討しなければならにとうことです。


その検討のアプローチも、案は決してひとつだけにしないことです。


このような検討をする際のコツは、


「A案、B案、C案・・・」とつぶやきながら、やっていくことです。


年間、何億円という設備投資を伴うプロジェクトをやる際に、私が使った手法です。



カイゼンの普及にご協力願います。m(_ _ )m 人気ブログランキング

カイゼンがうまくいくオフィス、いかないオフィス

カイゼンがオフィスにおいて、成果をだすためには、


いくつか要件があります。


・カイゼンを本当に仕事に生かそうとする意志をもつ人材が、そろっていること


・カイゼンの目的が、「利益をだすこと」であるなど、社員にしっかり浸透していること


・仕事の変化を楽しむ雰囲気が、オフィスにあること


・カイゼンを指導することができる、マネージャーがいること


その逆に、カイゼンをやっても成果がでないオフィスとは・・・


・変化を拒む人間が多数いること


・カイゼンなんか、うちは製造業ではないから、関係ないと思っている


・責任転嫁する人間がたくさんいること


・無能管理職増産システムをもつ会社


・オフィスの雰囲気が暗いこと


あなたのオフィスを一度レビューしてみてはいかかでしょうか。


カイゼンの普及にご協力願います。m(_ _ )m 人気ブログランキング

●●をやる前にやることがある(カイゼンマインドの実践)

テレビでもおなじみですが、リフォームをテーマにした番組が人気です。


この番組をみていて、いつも思うのは、リフォームにでてくる家は、


とにかく「モノ」が多いです。


その番組は、リフォームのビフォアとアフターを鮮明に写しだして、


「こんなに素敵になりました!」という、お決まりの特徴があります。


そのアフターを観察して気がつくことがあります。


ビフォアとアフターで比較すると「モノ」が激減しているのです。


収納を増やした効果をうたってはいますが、


あの数分間の映像で、気がつくレベルで、


「モノ」が減っているのです。


いかがですか?


収納がない、部屋が狭いという前に、「モノ」を減らすことを


先に考えるべきでしょう。


私は、別にリフォームに反対しているわけではありません。


もしかしたら、家の悩みのレベルは、何百万円も投資して、解決しなければ


ならないレベルかどうか、見極める必要があると申し上げているのです。


・部屋が狭いからリフォーム → まずはモノを減らしてみる


・ヒトが足りないから増員 → まずは仕事をカイゼンをしてみる


・資金が足りないから借り入れ → まずは経費の見直しをてみる



お金をかける前にできることはないのか?


徹底的に考えることが重要です。


カイゼンの普及にご協力願います。m(_ _ )m 人気ブログランキング

ウィークエンドカイゼンレビュー

今週も、週末がやってきました。


家族サービスなどで、ビジネスマンのかたは、あまり時間がありません。


しかし、今週のビジネスの成果はどうったのでしょう。


・いくら稼ぎましたか?


・新規案件は何件?


・カイゼンしましたか?



せめて週末、このくらいはレビューしてみてはいかがでしょう。


手帳をみて、ノートをみて、レビューする。


そして翌週の目標をつくる・・・


何と、何をカイゼンしよう・・・


成果がだせなかった週の翌週は、また成果がなかなかでないものです。


レビューをやることで、連敗をストップする確立は大いにあがります。



カイゼンの普及にご協力願います。m(_ _ )m 人気ブログランキング

本当に機能的とは何か?ノートPC?システム手帳?ビジネスマンの必須アイテムで検証

最近、よく手帳のコーナーを物色します。


相変わらず、システム手帳、超整理手帳など・・・


たくさんの種類がおかれていますね。


そして、最近かなり普及してきました、ノートパソコン。


街のいたるところで、使っているサラリーマンを見るようになりました。


しかし、まずシステム手帳は、値段が比較的高いです。


そして、重い。


超整理手帳もいいのですが、A4用紙を折り曲げてインサートする手間が


結構大変です。


それに、常にリフィルをいれかえなければ、すぐにブタ手帳になって使いづらい。


ノートパソコンは、手帳と同じ感覚で使うわけではありませんから、


単純に2者を比較するのは乱暴かもしれませんが、あえて言わせていだだけるなら、


バッテリーを気にする必要性がある。 そして重い。


値段もケタ違いだ。


では何が一番、書く媒体として機能的なのか?


ノートです。 ノートは値段的に安い。


数百円で買うことができます。そして、軽い。リフィルを変える手間もない。


紙を折り曲げることもない。


こういうのを機能的というのです。


人気ブログランキング あなたの1票でカイゼンの普及にご協力願います。m(_ _ )m